ついつい買っちゃうよね〜♡
こんにちは。
パン屋めぐりが大好きなフランスパン党のすがちゃんです。
マンガやアニメで確率100%?というくらい良く見かけるアレについて。
スポンサーリンク
もくじ
ファッションブロガー・MB氏のツイートがきっかけ。
なんで女の子ってパンが好きなの?僕はパンツは好きだけどパンはそこまででもないかなあ。
— MB@最おしゃ&服着る&ほぼユニ発売中! (@MBKnowerMag) 2017年5月19日
出典:https://twitter.com/MBKnowerMag/status/865496043663761408
パンは洋食・横文字・おしゃれ・インスタ映え(Instagramでの写真として有用)など、
(無意識であっても)オシャレ女子やセレブをアピールできるから女性が好むのでは?
それ以前に美味しく、調理法・食べ方も無限にありますので新作が出れば誰でも追ってしまうでしょう。
よって、パンは定番とトレンドが融合していて常に最前線を走るコンテンツとも言えます。
ちなみにパンツは僕も好きで特に風通しの良いものをいつでも穿けるようにしています。
ところで、アニメの女の子のシークレットアンダーアーマーはどうしてボーダー柄なのかな?
それらのことを連想して、どうしてマンガ・アニメで買い物袋からフランスパンが
飛び出している描写が登場するのかということが浮かんだので今回はその件について自分なりに考えました。
日常コメディ系に多い傾向がある。
出典:バキ特別編・SAGA(板垣恵介)
危ッ
日常系・ラブコメなど女の子が多く登場する作品や近年では
女の子とグルメを組み合わせたマンガが量産されていることから仮に描写はなくとも想像はされるはず。
また、彼女(もしくは他ヒロイン)ならフランスパン、お母さんキャラならねぎ・大根です。
まず、お母さんキャラの方は家庭料理からでしょう。
多くの場合は自転車のかごに入れたスーパーの袋から飛び出ています。
そして、彼女の場合は主人公と年齢が近いのでパン屋の紙袋も含めて
おしゃれ女子の要素も自然と入れられるのでしょうか。
ここで重要なのは共通点として食べ物が記号として使われていることです。
- フランスパン=女子、おしゃれ。
- 葱・大根=家庭料理=お母さん。
想像させることは安易ながらもわかりやすいという考えであれば見事だと思います。
(創作に限定したお話ですが)家庭的な女性という要素は王道の人気属性です。
また、近年ではグルメ作品ではなくとも食事シーンを大事にしているマンガはありますので、
キャラの記号だけではなく、今後もさらに進化した表現が増えると予想しています。
理由はグルメマンガが量産化されている時代に差別化を図るのがヒットへの最短ルートだからです。
なお、長い形をしているので紳士的な想像が捗る心理的戦略も兼ねているとも言えるでしょう。
もしかすると海外を意識しているのかも。
スポンサーリンク
出典:http://1.bp.blogspot.com/-gl3tX_l8Fuc/VIhOs4cgHXI/AAAAAAAApgI/vTdCmc_6o-c/s800/world_france_man.png
これもどうしてなのか日本人の海外に対する憧れとコンプレックスがあると思います。
確かに整った顔だちや脚長など、外見だけでもこちらが子どもっぽく見えるためです。
もちろん、日本人には日本人の良いところはあるにも関わらず、ないものをほしがるのは人として本能でしょう。
話を変えて、海外ドラマを想像してみてください。
美男美女の俳優が今回の買い物袋にフランスパンを演じるだけで絵になりませんか。
日本人でも顔立ち・スタイルが違いながらも俳優・女優がやれば自然と真似したくなるでしょう。
以上のことが繰り返されてマンガ・アニメでもこの描写がされるようになったと解釈しています。
おわりに。
出典:http://4.bp.blogspot.com/-wZra_Fa3TtY/U9y_UGhcYvI/AAAAAAAAjak/QnO4YrJCHoM/s800/panya_woman.png
すべては創作上での人物の属性をわかりやすくするための記号であり、
海外ドラマからコンプレックスとおしゃれなイメージが色々な解釈をされて、
日本のドラマ・マンガ・アニメが影響を受けて現在も継承されている描写なのでしょう。
今でこそあるあるですが、いつかひとつの属性として評価される時代が来るかもしれませんが、
現時点ではファッションのイメージもあるので単体では敷居が高いというのもあります。
合わせて読みたい♡
おしまい♡
スポンサーリンク