すがちゃんねる@謎の勇者ブログ

聖典(マンガ)・黒魔装束(ファッション)・未知の食材(グルメ)・古代文学(コラム)など、多くの専門知識を擁する研究者であり、探求者でもある謎の勇者の伝記(ブログ)。

【閲覧注意】小学校時代に友だちと遊んだ悪魔の招待状は大人になった今ではギャグにしか見えなくなっていた。

f:id:sugachannel:20170526130609p:plain

出典:悪魔の招待状(ケムコ)

【WARNING!】

ホラーゲームの参考動画を掲載していますので、抵抗のある方はご注意ください。

 

旧友と遊んだゲームの思い出は心の中の宝物さ!

 

こんにちは。

 

真紅の悪魔(クリムゾン・ディアボロス)と呼ばれているすがちゃんです。

もくじ

僕は知らない間に斜に構える嫌な大人になっていたのかも知れない。

スポンサーリンク

 

ストーリー

主人公は姉とのドライブ中、不気味な洋館の前で事故を起こし、気がつくと姉がいなくなっていた。主人公は姉を探すため、洋館に足を踏み入れる。

 

出典:悪魔の招待状 (ゲーム) - Wikipedia

さて、悪魔の招待状とはホラーゲームとしてしっかりしているにも関わらず、

主人公がポジティヴなせいかギャグに見えるというまさかの組み合わせです。

恐怖感を煽る音楽と映像にコミカルなテキストによる、今風に言うならバカゲーでしょうか。

 

基本的には選択肢を決めながら進める作品ですので、

それを少しでも誤ってしまうと即ゲームオーバーになってしまいますが、

ここでも主人公のキャラの面白さが引き立つのも悪魔の招待状の魅力でしょう。

 

なお、エンディングを見る条件は彼のお姉さんを救出することです。 

旧友と遊んで心に刻まれたホラーゲームが悪魔の招待状だった。

まず、友だちの家でファミコンで遊ぶ機会が多かった中で印象に残ったゲームが悪魔の招待状でした。

当時は小学生だったので観ることですら抵抗がありつつもドキドキしていたのは間違いはありません。

 

僕は観るだけなのでテキストを読むことがなかったため余計に音楽と映像が心に残り、

そのせいか夜にトイレに行きづらくなったことは今では苦い思い出となっています。

f:id:sugachannel:20170526201531j:plain

出典:https://www.pakutaso.com/20130908269post-3308.html

やがて大人になり、YouTubeで観返したらギャグにしか見えなかった。

スポンサーリンク

 

この項ではYouTubeより、参考動画を掲載していますので警告を繰り返します。 

【WARNING!】

ホラーゲームの参考動画を掲載していますので、抵抗のある方はご注意ください。

 

f:id:sugachannel:20170526132116j:plain

出典:https://www.pakutaso.com/20161004277post-9137.html

ホラーゲームでも完全攻略で進める動画なら安心して観られる。

サクサク進んでいくので、まるでノベルを読んでいるよう。

 

ノーミスクリア(と言っても夜にひとりで観ることはおすすめしません)をしている動画ですが、

こちらの映像で悪魔の招待状がどのような作品か把握することができるでしょう。

 

何度も倒れて覚えることが前提になっていますので、その都度メモが必要なのかな?

また、主人公がやんちゃで行動の原理がお姉さん大好きというのが好感が持てました。

 

子どものころに詰んでいたゲームの完全攻略とエンディングは観るだけでも感動モノですね!

恐怖のゲームオーバー集もみんなで観れば怖くない!?

しょうもないことで即ゲームオーバーはさすがに笑えてくる。

 

コメントが付いているので少し見づらいかもしれませんが、

さすがにひとりで見ると怖いので、ここはコメントのノリも含めて楽しみましょう。

 

さて、ゲームオーバー関係は音楽や映像は怖いのにテキストが明るいことに気づかれるはず。

これにより、主人公の妙な行動なども含めてギャグに見えてくるためバカゲーとも言えます。

 

そして、突っ込むことを前提に純粋に楽しめなくなった子どもはもう大人になっていたと。 

おわりに。

旧友は今は結婚して双子を授かったとおめでたい話を聞いているので何よりです。 

当時の彼は結構なやんちゃ者だったので心配はしていたのですが、でも幸せならOKです!

 

ノベルゲームは僕もよくよく思い返してみたらFate/stay nightと

ひぐらしのなく頃という有名どころしか遊んでいません

(なお、これら2作品は長時間活字を読むことを覚悟しましょう)。

 

さて、悪魔の招待状は(2017年5月現在)ヴァーチャルコンソール版はまだリリースされていないようなので、

もし遊ぶならファミコン本体とソフトを揃える必要がありますのでご注意を。

 

おしまい♡

スポンサーリンク