すがちゃんねる@謎の勇者ブログ

聖典(マンガ)・黒魔装束(ファッション)・未知の食材(グルメ)・古代文学(コラム)など、多くの専門知識を擁する研究者であり、探求者でもある謎の勇者の伝記(ブログ)。

ファイアーエムブレム 聖戦の系譜は最強のカップリング作りで何周も遊べる名作だった。

本当に何周もして遊びました。

 

こんにちは。

 

タイバニ(TIGER&BUNNY)にファイアーエンブレムというキャラがいてときめいたすがちゃんです。

 

【注意書き】

やむを得ず多くの専門用語が出てしまっていますのでお手数ですが、

ファイアーエムブレム・聖戦の系譜をクリア済み前提で読むことを推奨します。

 

ファイアーエムブレム 聖戦の系譜は最強のカップリング作りで何周も遊べる名作だった。

スポンサーリンク

 

 

もくじ 

 

ファイアーエムブレムとは?

手強いシミュレーションをキャッチフレーズとする中世の騎士の世界観をモチーフに、

人間関係などもドラマチックにしたターン制のシミュレーションロールプレイングゲームです。

 

主人公は基本的には王族で、敵の軍隊や魔物や強大な竜族を相手に戦っていきます。

その中で戦闘不能になると命を失ったものとなり永久離脱してしまいますので、

犠牲者を出さないように攻略しないといけないと先に進めなくなるという恐れも。

なお、戦線復帰もできますが特定の条件が必要となっています。

 

ちなみに聖戦の系譜はシリーズ4作目になり、途中で世代交代のイベントがあります。

主人公は前半がシグルド、後半は彼の息子であるセリスです。

 

ストーリーはシグルドが友人であるエーディン王女の城が

山賊に襲われているのを助けに行くところから始まり、

そこから彼は戦いの中で最愛の女性と出会いますが

それが原因で大きな運命に巻きこまれることになります。

 

現行シリーズでおなじみの基礎システムが多数登場している。

  • ユニット同士が結婚する。
  • 子どもが登場する。
  • 騎馬系ユニットは攻撃後の再移動できる。
  • ユニット同士の会話イベントがある。
  • スキル(攻撃系や補助)。
  • 剣・槍・斧の三すくみ。
  • 城の防衛。

 

これらのシステムの発展により前作・紋章の謎から一気に戦略性が広がりました。

特にカップリングについてはキャラゲーの要素を決定づけたと言っても過言ではないでしょう。

 

吟味したカップリングで最強の子世代ユニットを登場させよう!

当時、結婚と子どもの登場は斬新な設定でした。

 

前半で登場する仲間たちは魅力的で性能だけではなく、

彼らを結婚させた時の会話などを楽しむこともできます。

 

なお、結婚しなかった場合は子どもの代替キャラが登場します。

さすがに本来の子どもたちより性能が劣ることが多いですが、

本当の意味での難易度になる代わりに専用のイベントがあったり、

アイテム入手もありますので周回に慣れたら一度はプレイすることをおすすめします。

 

カップリング例

スポンサーリンク

 

 

  • エーディン
    息子:レスター/アーチナイト 娘:ラナ/プリースト

    息子のレスターがアーチナイトなので追撃のスキルがあり、
    会話で勇者の弓が貰えるミデェールがベストでしょう。

    追撃リングを使うことを前提としているなら
    HPが上がりやすい理由からジャムカがおすすめです。

    アゼルは魔力の上がりやすさがもったいないのでやめておきましょう。
    アーチナイトは魔力を使わないことや娘のラナがエルファイアーを
    使えるようになりますが炎魔法は重いのでめったに使わないためです。

    基本的にレスターは追撃のスキルを持った父親にしないと、
    使いづらくなってしまう可能性が高いので気をつけましょう。

  • アイラ
    息子:スカサハ/ソードファイター(フォーレスト) 娘:ラクチェ/ソードファイター(ソードマスター)

    流星剣と見切りを持つ彼女は誰と結婚しても強い子どもが産まれます。
    強いて挙げるなら追撃・見切りのスキルが被るアレクはもったいないのでやめておきましょう。

    おすすめは月光剣を持つ同じソードファイターのホリンや、
    息子のスカサハにも連続のスキルが行き渡るジャムカがおすすめです。
    娘のラクチェは母・アイラの弱点である耐久面を補えれば問題ないでしょう。

  • ラケシス
    息子:デルムッド/フリーナイト 娘:ナンナ/トルバドール

    クラスチェンジでマスターナイトになると無双できる強さになる彼女ですが、
    追撃は兵種スキルなので子どもに継承できないのをお忘れなく。

    外伝であるトラキア776ではフィンが相手?みたいになっていますが、
    性能とカップルになりやすさではベオウルフが適任でしょう。

    個人的には魔力が上がることで魔法剣で戦えるようになるアゼルをおすすめしますが、
    技が低くなりがちなので命中率の面で不安になるのがデメリットがあります。

    カリスマがある時点で戦力外にならないのが彼らの強みですが、
    追撃を継承しておかないと使いづらくなってしまいます。

    なお、レックスと結婚させるとカリスマとエリートという
    すごい響きのスキルが揃うので一見の価値があります。

  • フュリー
    息子:セティ/セイジ 娘:フィー/ペガサスナイト

    そもそも息子のセティはクラスであるセイジが高性能であり、
    追撃・連続のスキルも確保しているので誰と結婚しても強いです。
    最強は外伝・トラキア776でも結婚相手になっているレヴィンであり、
    ついでにフィーの力不足も専用会話で+5と破格の待遇で補えることができます。

    ただし、王道すぎてイヤ!という方はクロード神父を推奨します。
    実はセティのステータスはレヴィンよりもクロード神父の方が
    カウンターストップしやすく、フィーの杖のレベルも上がるのが利点です。

  • シルヴィア
    息子:コープル/プリースト 娘:リーン/ダンサー

    職業に合わせてクロード神父と結婚すると色々な憶測を連想させることは
    ストーリーとしては良いとして必ずしもベストとは言えません。
    理由はバルキリーの杖は犠牲者を出すくらいなら使う前にリセットするためです。

    子どもたちはクラスを見る通り、サポート要員であり基本的に前線には出ません。
    結論からするとエリートのスキルで育てやすく、耐久面を補強できるレックスが一番でしょう。

    まず、リーンはシルヴィアに引き続き、踊っているだけで主戦力です。
    コープルは杖を振り続けてクラスチェンジさせてから使いましょう。
    特にレヴィンが父親の場合はフォルセティを使うことが前提になりますので。
    なお、追撃もないのでセティやアーサーより使いづらいのは否めないでしょう。

    また、あえて代替キャラを出すのもひとつの選択になります。
    リーンの代替キャラであるレイリアは数少ないカリスマの持ち主です
    しかも魔法防御力を補強できるバリアの剣を手に入れることもできます。

    コープルの代替キャラであるシャルローは混乱させるバサークの杖を
    手に入れることができてかつ、エリートで育てやすいのがメリットです。

    そして、カップルになりやすいアレクはスキルが豪華ながら活かしづらいのがもったいない…!

  • ティルテュ
    息子:アーサー/マージ(マージナイト) 娘:ティニー/マージ(マージファイター)

    結婚するならアゼルがベストでかつ、無難でしょう。
    忘れがちですがティニーはマージなので初期装備のトローンは継承できません。
    重ねての注意点としてカップルになりやすいクロード神父もステータスは優秀になるものの、
    バルキリーの杖を活かすこともできず、追撃がないので使いづらくなってしまいます。

    後半に入ってアーサーがすぐフォルセティが使えるレヴィンも追撃リングの所持を
    前提とすることやすばやさの限界値が低めなことに目をつぶればおすすめです。
    代わりにマージナイトになった際は騎馬ユニットというメリットを存分に活かしましょう。

    また、待ち伏せ+怒りを活かせるレックスも周回をこなしているなら試してみましょう。
    魔力は上がりづらいものの、アーサーのステータスがパラディン寄りになるのが面白い。

    他にはフィンと結婚して祈り+怒りの地雷キャラを作ることもできます。

  • ブリギッド
    息子:ファバル/ボウファイター 娘:パティ/シーフ

    キュアン・エスリン夫婦と同じく、息子と娘で継承が男女逆転するので要注意。
    ファバルがブリギッド依存、パティが父親依存の能力になります。

    まず、ファバルは誰が父親になろうとも追撃のスキルとイチイバルでやっていけますが、
    クラスチェンジで大幅に戦力アップするパティをいかに早く育てるかが攻略のカギです。

    結婚相手はジャムカが浮かびますが命中率に不安があることや、
    パティの育てにくさが変わらないというデメリットがあります。

    そこで他ユニットの候補になっていないならホリンにしましょう。
    技が上がりやすいのでファバルは弱点を補える上にHP80も余裕で狙えます。
    パティも血統で剣の武器レベルが上がるため勇者の剣が使えて、
    月光剣も発動して闘技場を勝ち抜けるようになるので育てやすくなります。

    また、ブリギッドが別名義で登場するトラキア776を意識しているなら、
    パラレルとしてフィンも候補にするなど遊びの幅を広げてみましょう。

 

仲間になりそうで、ならないキャラとその対策について。

前半ならエルトシャン、後半ならアリオーンとイシュタルでしょうか。

シリーズ初代の暗黒竜と光の剣からのカミユ将軍やミシェール王子など強敵だけど、

美形だから仲間になりそうでも残念ながら仲間にならないという伝統芸です。

 

エルトシャンは1章で共闘したものの、3章で強敵として登場します。

彼は妹であるラケシスで説得して撤退させることができますので良いのですが、

後半で数回戦う機会があるイシュタルにトールハンマーで連続を出された時には

絶望するしかないのでさすがに神頼みが必要になります。

なお、2発耐えられるのはティルフィングを装備したセリスくらいなものでしょう。

 

彼女の攻略法はセイジなので耐久面が弱点の代わりにはずしたら一貫の終わりです。

安全に倒すなら魔力28以上のセイジにマジックリングをつけてサイレスの杖で魔法を封じましょう。

 

アリオーンは9章での攻略法はスリープの杖やフォルセティで攻撃するのがベストです。

それらがなければシャナンのバルムンクでなんとかするしかありません。

 

もはやチート? インフレ具合がすごい!

ゲームバランスは取れているかと言われると少しあやしいかもしれません。

高性能すぎてバランスブレイカーになっているスキルや武器はズラリと存在しています。

 

スキル

太陽剣は充分候補になりますが、デューの耐久力に不安があるため除外しています。

  • 流星剣
    技の数値の確率で発動し、5回連続攻撃します。
    2回攻撃の勇者の剣と組み合わせると脅威の10回連続攻撃!

  • 月光剣
    流星剣が目立ちすぎて陰になりつつも守備力無効化は超強力です。
    必殺技(攻撃力2倍)と組み合わせれば正に必殺の一撃となります。

  • 怒り
    HPが半分以下で必殺技が発動しますので計算して使うとこちらも超強力です。
    ただし、リスクもありますので注意しないと思わぬ事故につながります。

 

武器

ナーガはエンディングを迎えるための条件として見ていますので除外します。

  • フォルセティ
    レヴィンと息子(セティ・アーサー・コープルのいずれか)の専用魔法で、
    素早さが大幅にアップするので敵の攻撃がほとんど当たらなくなります。
    その上で技もアップして必殺技も出しやすく、魔法なので直接でも間接でも攻撃可能です。
    まさにバランスブレイカーとも言うべき性能ですので、その無敵ぶりを堪能してください。

 

  • バルムンク
    後半に登場するソードマスター・シャナンの神剣でパラメーターアップはフォルセティと同じです。
    フォルセティに頼らない場合は特に彼とバルムンクを頼ることになるでしょう。

    なお、武器と本人の性能が逆転しているのは後のシリーズ・ifのリョウマが引き継いでいます。

 

  • ミストルティン
    前半ではエルトシャンが敵として出てくるため脅威になりましたが、
    後半では彼の息子であるアレスが味方として登場するため酷使するはず。

    武器スキルとして必殺技がついていて、技の数値も大きく上がりますので、
    とにかくイシュタルを主とするボス戦で頼ることになるでしょう。

    手軽に一撃必殺ができる神器なので頼もしいアレスとともに存在となります。

 

  • ティルフィング
    シグルド・セリスの神器であり、魔法防御力が大幅にアップする上に祈りのスキルつきです。
    なお、ロードナイトの能力限界値の低さは指揮官レベルとこの武器で補う上での設定だと想像できます
    (技と素早さが22までしか上がらず、ティルフィングはそれぞれをプラス10)。

    上3つにはインパクトでは劣るものの、魔法対策はティルフィングに決まりでしょう。

 

  • 勇者の剣
    勇者の武器は2回連続攻撃ですが特に勇者の剣は命中率が100%と高く、
    武器レベルBで使えるので闘技場の使い回し御用達の武器となっています。

    おそらくはアイラがホリンもしくはレックスとの会話で3章で入手してから
    撃破数も増やしているかと思いますのでいつの間にか必殺技も出せるようになります。

    要は使いまわせる神器と言ってもいいほどの高性能の武器だということです。

 

  • キラーボウ
    ボウファイター・ジャムカの初期装備で命中率100%・重さ3・武器スキルに必殺つきです。
    彼は追撃・連続・突撃というマシンガンのごとく敵を倒すまで連続攻撃をします。

    それを後押しするかのような性能を誇るのがヴェルダンの神器とも言えるキラーボウです。
    軽くて、命中率が高くて、必殺技も発動するという破格の性能を誇っています。

 

  • エルウインド
    ここからは次点という形になりますが、エルウインドはレヴィンの初期装備のため、
    いつの間にか必殺技が出せるようになっている可能性もなくはないです。

    風魔法自体が軽くて強力、中でもエルウインドは命中と威力のバランスが良く、
    最終的には強化したエルウインドをアーサーもしくはアミッドあたりが使い手となるでしょう。

  • 銀の剣
    シグルドが序章から愛用することからティルフィングを入手してもクリアまで現役の武器でしょう。
    とにかく、威力・命中率・コストのバランスが非常に良いので使いやすい武器です。

    勇者の剣が超性能なので影に隠れますが、主人公の剣として見るのが正解かも…?

 

シグルド編のバーハラの悲劇というエンディングとは?

結果として、シグルドは運命にもて遊ばれて犠牲になったとしか言えません。

彼はアゼルの異母兄弟であるアルヴィスによって反逆者として処刑されてしまいます。

 

シグルドの妻であるディアドラは悪の司祭であるマンフロイに洗脳されてしまい、

異父兄妹であるアルヴィスとその真実を知らずに結婚して子どもを授かりました。

 

そう、シグルドは口封じされた上に妻の相手が父親違いの兄というメロドラマでも

なかなか見かけないような展開で前半はエンディングを迎えることになるのです。

 

これにより後半は主人公・セリスとヒロイン・ユリア、
そして、ラスボス・ユリウスの異父きょうだい同士での対決になります。

 

なお、同じディアドラを母に持つセリスとユリアは恋人同士には特定条件でできるようですが、

もし仮に結婚して子どもができた場合、ロプトウスの血統が復活する危険性があります。

 

俺の愛したキャラたち…。

まずはアー様こと、アーダンでしょうか。

 

硬い・強い・遅い!の三拍子や追撃リング入手や結婚すると技が上がるイベントなど、

愛されているとしか思えないし、性能は劣化レックスそのものでレベルが上っても

1つしか上がらないことがめずらしくないことも愛すべきポイントでしょう。

 

次にそのレックスですが、某どこぞのいい男とよく似ている気も…。

さておき、僕が単純に斧が好きであって彼は動く壁とも言える性能です。

 

エリートを持つため、ダメージを与えるだけでもレベルが上げやすく、

勇者の斧を入手するとアタッカーとしても頼れる存在になります。

 

おまけ・他のシリーズもやってみよう!

最近のシリーズではステージのクリア後に復活など敷居を下げていますので、

もし遊ぶなら復活要素が実装されている新・紋章の謎や覚醒・ifなどをおすすめします。

 

新・紋章の謎ー光と影の英雄ー 

ステージクリア後に戦闘不能になったユニットが復活するカジュアルモードを

初採用したスーパーファミコン版・紋章の謎のリメイク版です。

 

また、マルスの他にもう1人の主人公として、マイユニットが初登場します。

外見や能力などを自分で設定できる上に抜群に強いのが魅力です。

 

ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 ~光と影の英雄~

ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 ~光と影の英雄~

 

 

覚醒 

マイユニットとカジュアルモードの採用を継続、絆をテーマにしているため

ダブルという二人で組んで戦うシステムや初の3DSのソフトなのでしょうか、

遊びやすさを優先した作りになっています(悪い言い方になると単調)。

 

 

if(白夜王国・暗夜王国・第3ルート) 

ifとは「もしも」という意味で、3つのルートが存在してそれぞれの楽しみ方ができます。

また、新機能としてフェニックスモードという戦闘不能になっても

次のターンで復活するシステムを採用していますので、

カジュアルモードよりさらに遊びやすくなったと言えるでしょう。

 

要は条件つきのゲームオーバーがない限り絶対にクリアできるというものです。

使い方次第ではストーリーを繰り返し見たり、周回で結婚や育成などを気軽に楽しめます。

 

なお、マイユニットは完全に主人公として登場します。

ifで遊ぶなら、まずは白夜王国(びゃくやおうこく)編で遊んでみましょう。

遭遇戦で軍資金や経験値が稼げますので詰むことはありません。

 

もうひとつの暗夜王国(あんやおうこく)編は従来のシリーズを意識した作りで難しめです。

第3のルートはネタバレがありますので、白夜・暗夜をプレイした後でやりこみましょう。

 

 

ファイアーエムブレム ヒーローズ
ファイアーエムブレム ヒーローズ
無料
posted with アプリーチ

おわりに。

ゲーム自体は知らなくともバーハラの悲劇や異父兄妹の子どもが登場というメロドラマ描写は

なんとなく聞いたことはあるという人は冗談抜きにいそうな気がします。

 

よく通ったなと思えるネタだけに今はNEWニンテンドー3DSでダウンロードをして遊べたり、

最近ではスマッシュブラザーズにファイアーエムブレムのキャラが登場していますので、

たまたま聖戦の系譜に興味がわいて自然と目についてやってみたら、

昔はこんなことやっていたのか…と、若い世代ほど驚くかも!?

 

そんな議論を今も話題にあがる聖戦の系譜ですが、

シリーズの基礎システムを築いた名作としてぜひ触れてみてください。

 

 

おしまい♡

 

スポンサーリンク